GPS-ラボのGPS装置は、GPS衛星だけでなく、 日本のほぼ真上(準天頂)に長時間留まるよう工夫された準天頂衛星初号機「みちびき」を利用することで、山間部や高層ビル街のようにGPS信号が届きにくい、 見通しの悪い場所でも測位ができるようになるだけでなく、補強信号を利用することで測位精度を数cmまで高めることができます(JAXA参照)。